プロフィール

プロフィール

【略歴】
大学卒業後、大手総合商社にて輸出貿易業務に従事後、退職
家族の海外赴任に帯同し、現地シンガポールで出産
帰国後、育児と介護(義父母・父母)のマルチケアをしながら、
幼児教室・派遣社員・アルバイト等で社会との接点を持ち続ける
2016
独立系FPとしてDC制度・運用知識などのセミナー講師の業務をスタート
2020
コロナを機にオンラインセミナー・個別相談の業務をスタート
2023
暮らしとお金のFP相談室(日本FP協会)の相談員として個別相談対応
Gトレ ファシリテータの業務をスタート

2024
下記の業務をスタート
パーソナルファイナンス教育インストラクター(日本FP協会)
東京都 スタートアップ・国際金融都市戦略室 金融リテラシー向上のための講師
J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザー

【保有資格】 
CFP®(ファイナンシャル・プランナーの国際ライセンス)
1級FP技能士(国家資格)
証券外務員一種


【メッセージ】
 人生の三大支出は、住宅購入費・教育費・老後の生活費と言われています。
ライフプランによっては実家に住めば住宅購入費は抑えられ、お子様がいない方は教育費がかかりませんが、人生100年時代と言われる有難い長寿も老後の生活費がかかることから長生きリスクと言われることがあります。

 経験したことのない老後はイメージがつかず不安が先立ちますが、お一人おひとり異なる収入と支出を試算することでお金の悩みの原因をはっきりさせることができます。
 余裕があることが分かれば、安心感が得られたり、消費者になることで社会貢献ができたり、相続を考えることができます。
 不足が見込まれる時には、収入を増やすことや支出を減らすことで早目の準備に着手することができます。

 略歴の通り、老後の生活費の主となる国民年金の第一号被保険者(個人事業主や自営業等)・第二号被保険者(会社員・公務員)・第三号被保険者(会社員・公務員の配偶者)3つの加入者の経験があり、それぞれの立場の特徴を理解し、寄り添えるFPであると思います。

 また、保険・証券・銀行・不動産等の金融機関に属さないので、当然売らなければいけない商品やノルマもございません。ご相談者様の立場に寄り添ったご提案(金融庁 顧客本位の業務運営
を常に心がけております。

 皆さまのお申し込みをお待ちしております。